ずぼらへっぽこ事務

週刊少年ジャンプ連載中 アンデッドアンラックを全力で応援しています…尊い←

読書

昨日は愚痴を記事にしてしまった ざくお です(´・ω・`)

 

今日はですね、今読んでる本のことについて書こうと思います。

 

みなさんは学生時代、苦手な教科はありましたか?

 

私は社会科が大の苦手でした。地理、歴史、政治・経済全て苦手でした。なぜかと言うとと、覚えられないんです。暗記が超苦手!!地理は何のために勉強しているのか分からず勉強していましたし、歴史は次々と登場人物が代わるので、「あれ、あの人どうなったの?(?_?)」と混乱しましたし、政治・経済は「そもそもなぜ衆議院って名前なの?どうして皆それを疑問に思わずに暗記できるの?先生の話わかるの?」って感じでした。

 

今考えれば、地理を勉強していれば、旅行する時に役に立っただろうと思います。

歴史は、歴史アニメをずっと見ていけば自分でもわかると最近気づきました。Amazonprimeで5月から入院中見る予定です。

政治・経済は、そもそも学校の先生の授業が下手だったんだと思います。今、池上彰著「ニュースがわかるやさしい経済学」という本を読んでいます。これ、すごくおすすめです!2013年に発行された本なので、少し古いのですが、インフレ・デフレの仕組み、あのリーマンショックの解説等、今まで自分がわからなかったことを易しく教えてくれます。この本を読んで「経済って面白い!」と思えるようになりました。

 

もともと株を始めた頃から、もっと経済について勉強したいとは思っていました。ニュースに疎い自分でも楽しめて勉強になるので、一読をおすすめします。

 

私の株の師匠が、大学では国際経済を学んでいたそうで、わからないことは師匠がたくさん教えてくれるのでとても助かっています。完全な偏見ですが、経済に関しては男性の方が得意なのかしら?

 

ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました!